top of page
IMG20240424175313.jpg

~至高の品質を求めて飽くなき挑戦を続ける田畑園~

科学的に裏打ちされたその品質

田畑園
田畑園

埼玉県三芳町に江戸時代から続く狭山茶の老舗


田畑園は20年以上無農薬でお茶を栽培し、より高品質でおいしいお茶を求めて様々な農法や製造機械を導入している茶園です。
狭山茶は、お茶の産地としては最北端に位置し、​年に1~2回しか収穫しないため、茶葉の厚さが増し、コクのあるお茶になります。更に「狭山火入れ」といわれる古来より伝わる伝統的な製法を取り入れることで、更に深く香ばしい味に仕上がっています。

このことから、「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめをさす」と言われています。

その中でも田畑園は、日本で10台とない特別な機械で、独特の深蒸し製法を行い、更に香り豊かなお茶を製造しています。

 

田畑園の場所
イベント

​田畑園の無農薬茶&ピロール農法導入のお茶と他のお茶との成分比較(茶葉100g中)

お茶の分析結果


       葉酸が多い!!
葉酸は細胞を作るのに必要な栄養素で、特に赤ちゃんのいる妊婦さんには重要な栄養素 です!!


   不飽和脂肪酸が多い!!
不飽和脂肪酸はアレルギーなどの炎症反応を和らげるのを助けてくれます。


 鉄分・カルシウムが多い!!
血液や骨・神経の伝達など、身体に不可欠なミネラル分を多く含んでいます。

​茶葉を1g口の中に入れ、咀嚼する前後の唾液の酸化還元電位をORPメーターで測定した結果

お茶の酸化還元電位
ORP測定結果
お茶の酸化還元電位2

一般的に、お茶摂取後30分後あたりから、唾液の酸化還元電位は上昇 すると言われていますが、田畑園のお茶は90分経っても、酸化 還元電位が低い状態で抑えられています。

データ&参考

NPO法人 日本ORP測定検証協会

体の酸化還元電位の健康の目安

人間の唾液は血液の成分に近いと言われています。

その唾液の酸化還元電位を図ることで、自分の体が酸性体質なのか、  還元(アルカリ)体質なのを知ることが出来ます。

酸化還元電位が+40mv以上は酸性体質なので、注意が必要です。

​参考:NPO法人 日本ORP測定検証協会

bottom of page